成瀬整骨院ブログ
歯性上顎洞炎について
2012年10月22日 09:31
こんにちは横浜市金沢区の整体・整骨・成瀬整骨院のスタッフです。歯性上顎洞炎について以下参考として引用します。
家庭の医学 gooヘルスケアより引用
歯性上顎洞炎とはどんな病気か
むし歯、歯周炎(歯槽膿漏(しそうのうろう))からの炎症が上顎洞に入り上顎洞炎を起こすことがあります。これを歯性上顎洞炎といいます。元来、上顎洞は歯と隣り合っているので、むし歯を治療せずに放置していると、歯性上顎洞炎になることがあります。
原因は何か
むし歯、歯周炎を長い間治療せずに放置していると、細菌が上顎洞に入り炎症を起こします。黄色ブドウ球菌が最も多く、連鎖球菌や大腸菌などでも起こります。歯では第一大臼歯(きゅうし)が最も原因になりやすく、次いで第二小臼歯、第二大臼歯の順です。したがって、これらの歯がむし歯の時には要注意です。
症状の現れ方
急性に起こる場合と慢性に起こる場合があります。急性の場合には、歯の痛みに続いて、突然悪臭の強い膿性の鼻汁(びじゅう)や頬部痛(きょうぶつう)が現れます。慢性の場合には、歯の痛みは比較的少ないです。通常片側に起こります。
検査と診断
上の歯、とくに第一大臼歯、第二小臼歯、第二大臼歯にむし歯があって、その歯を軽く叩くと痛みや違和感がある場合に疑われます。また鼻のなかには膿性の鼻汁が認められます。さらに単純X線検査で上顎洞に陰影があれば、ほぼ間違いないでしょう。確定には、オルソパントモや口内法でX線検査を行う必要があります。
交通事故サイト:横浜市金沢区のむち打ち治療なら成瀬整骨院
携帯サイト版:横浜市金沢区の肩こりなら成瀬整骨院
電話045-785-5976(完全電話予約制)
横浜市金沢区寺前1-5-17
京浜急行金沢文庫駅東口徒歩8分
駐車場3台完備
お電話の際に「ホームページを見た」とお伝え下さい。
当院への質問等ございましたら下記メールアドレスまでお願いいたします。
メールアドレス:carenaruse@yahoo.co.jp
■コメントする