成瀬整骨院ブログ

中毒性疾患のガイドラインについて

2014年5月25日 16:08

こんにちは横浜市金沢区の骨盤矯正・成瀬整骨院のスタッフです。


中毒性疾患のガイドラインについて以下参考として引用します。


今日の治療方針
私はこう治療している
総編集 山口 敬 北原光夫 福井次矢
TODAY'S THERAPY 2010 医学書院
より引用

中毒性疾患 最近の動向
中谷壽男 関西医科大学教授・救急医学科

ガイドライン
 日本中毒学会学術委員会にて急性中毒の標準治療が定められた。中毒治療の総論として、強制利尿、血液浄化法、消化管除染(胃洗浄、活性炭、緩下剤、腸洗浄)、体温管理、呼吸管理、けいれん対策、循環管理について標準治療としてまとめ上げたものである。その主要部分については、本書にも数年にわった学術委員会の委員に執筆を依頼して原則を提供してきたところである。それらの中で"従来の"、あるいは"昔の"中毒治療の"標準"とは随分異なる点が出てきているので、この標準治療の中から、"古い常識"からの変更点だけを以下に紹介する。
 胃洗浄は、気道内への誤嚥や食道・胃の損傷などの重大な合併症を起こしうるので、基本的には服用1時間以内に実施する。活性炭はほとんどの中毒で投与を推奨されていて、その効果が再確認され、繰り返し投与も勧められている。活性炭の投与を遅らせないためにも、胃洗浄が省略される傾向にある。緩下剤は、活性炭と結合した中毒起因物質の排泄を促進するために、活性炭とともに使用することが推奨されている。強制利尿は、理論的に有効性が期待できる物質は非常に少なく、ごく一部(バルビタール、サリチル酸など)を除いては、脱水の補正以上の効果は疑問視されている。



交通事故サイト:横浜市金沢区のむち打ち治療なら成瀬整骨院


携帯サイト版:横浜市金沢区の骨盤矯正なら成瀬整骨院


電話045-785-5976(完全電話予約制)
横浜市金沢区寺前1-5-17
京浜急行金沢文庫駅東口徒歩8分
駐車場3台完備

コメント(0)

■コメントする

ご予約・お問い合わせ

成瀬整骨院お気軽にお電話ください。0120-972-526

お電話の際に「ホームページを見た」とお伝え下さい。
当院への質問等ございましたら下記メールアドレスまでお願いいたします。

メールアドレス:carenaruse@yahoo.co.jp

→ページトップへ

メルマガ登録
お名前
メールアドレス
powered byメール配信CGI acmailer

成瀬整骨院オンラインショップ

整骨院概要

お気軽にお問い合わせください。

TEL:045-785-5976

住所:
神奈川県横浜市金沢区寺前
1-5-27

月~土

午前9時~12時
午後15時~18時
※最終受付午後17時30分

日

午前9時~12時

休診日

木曜日・祝祭日

おすすめ医院認定証
おすすめ医院認定証

QR
携帯で読み込むと、当院のTEL、
メールアドレスなどが簡単に登録できます。